校長あいさつ
更新日:2025年4月8日
『笑顔』『前向き』『感謝』『尊重』で豊かな心を育む

日頃より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。第19代校長・橋本文明(はしもとふみあき)でございます。昨年度に引き続き母校での学校経営となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
本校は、昭和44年(1969年)に六郷中学校と三野谷中学校が合併し、開校より57年目を迎えます。ただ、当時はまだ六郷教場と三野谷教場に分かれており、昭和47年に現在の校舎が竣工し、今に至ります。学校は館林市の南西部にあり、周辺には『分福茶釜の茂林寺』『祈りの沼・茂林寺沼』『たくさんの鯉のぼりが泳ぐ近藤沼公園』などがあります。伝統と歴史のある本校は、地域の方々に愛され、母校として誇りをもっていただいている学校です。保護者や地域の皆様に支えられ、生徒たちは伸び伸びとたくましく学校生活を送ることができています。皆様のお力添えには、大変感謝しております。
令和7年度も昨年と同様、『笑顔』『前向き』『感謝』『尊重』をキーワードに、学校の教育目標である「広く豊かな心を持つ」「自ら学ぶ」「心身を鍛える」を目指し、一人一人を大切にする教育活動を、職員一同チーム三中として最善を尽くしていきたいと思いますので、これまで以上のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
今年度は、各学年4学級、特別支援学級3学級、日本語学級2学級の設置となります。新1年生127名を迎え、2年生124名、3年生133名の全校生徒384名、職員41名(11名転出、16名転入)の新体制によるNew第三中学校が船出しました。生徒、職員、保護者、地域の方、関係機関をすべてかけ算で結び、相乗効果を生み出しながら、常に前進していきます。
令和7年4月7日・第19代校長・橋本文明
各行事での校長式辞やあいさつ
【令和7年4月7日】令和7年度始業式・式辞
【令和7年4月7日】令和7年度入学式・式辞
【令和7年4月8日】令和7年度対面式・あいさつ
【令和7年5月15日】令和7年度校内体育祭開閉会式(準備中)
【令和7年6月日】全校集会校長講話(準備中)
【令和7年9月1日】令和7年度2学期始業式(準備中)
【令和7年12月24日】令和7年度2学期終業式(準備中)
【令和8年1月7日】令和7年度3学期始業式(準備中)
【令和8年3月13日】令和7年度卒業証書授与式(準備中)
【令和8年3月26日】令和7年度修了式(準備中)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。