メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > 校長あいさつ

校長あいさつ

更新日:2025年4月8日

令和7年度の第五小学校は、1年生39名を迎え入れ、全校児童257名で令和6年度の第五小学校がスタートしました。全教職員で子どもたちのよりよい成長の育成に尽力してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
新年度が始まるにあたって、次の3点を今年度の目標としました。
1.気持ちのよいあいさつと返事をすること
2.相手の気持ちを考えて、思いやりをもって生活すること
3.話をしっかり聞いて、行動すること
児童主体の学校、児童一人一人が生き生きと輝く第五小学校を目指し、誰もが持っている自分のよさを見つめ・可能性を伸ばしていくとともに、周りの友だちも大切にすることのできる思いやりの心を育んでいけるよう、教職員力を合わせて教育活動に取り組みます。
保護者の皆様、地域の皆様と連携しながら子どもたちのよりよい成長を図って参りたいと思いますので、子どもたちへの応援と本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。

館林市立第五小学校
校長高井美智代

学校教育目標「心豊かに、自ら学び、たくましく生きる児童を育成する」

思いやりのある子(やさしく)

豊かな人間性の育成(自他を大切にする心の育成)

進んで学ぶ子(かしこく)

確かな学力の育成

体をきたえる子(たくましく)

心身ともに健康な児童の育成