メニューにジャンプコンテンツにジャンプ

トップページ > コミュニティ・スクール

コミュニティ・スクール

更新日:2024年10月18日

このページでは、今年度、本校で行われているコミュニティスクールの様子を紹介します。
2024年度
5月8日第1回学校運営協議会
5月22日CSだより第1号
7月1日第2回学校運営協議会
10月16日CSだより第2号


2023年度

・交通安全教室

・3年社会科通学路の土地の使われ方

・クヌギの苗木発芽

・しのぶえ特訓中

・ドローン見学

・絵手紙

・水難防止教室

・キュウリ見学

・渡瀬地区体育大会

・渡瀬地区防災訓練

・足尾銅山植林

・コミュニティスクール便り1号

・コミュニティスクール便り2号

・感謝の集い

施設見学(生活科)

・渡瀬駅見学

・学校近くの文化財(総合)

・ハザードマップ発表会(総合)

・書き初め練習

11月17日コルディスムジカ

八木節クラブinわたらせ交流会

米の収穫を増やすには

米販売inわたらせ交流会

野口英世展

2022年度

感謝集会 new

書道ボランティア(通年)

読み聞かせ(通年)

夏休み水やりボランティア(夏休み中)

プッシュ講習会(6月29日)

5年「夢」講座new

八木節クラブ(通年)

しの笛の音色を聞こうnew

生産活動(米作り・通年) 

書き初め練習(12月、1月

書き初め本番new

まちの公共施設見学(2年生)

図工での学習支援ボランティア(2年生)

赤城神社見学(3年生)

キュウリ農家見学(3年生)

田中正造学習(4年生)

足尾銅山植樹体験(5年生)
クヌギの種をまこうnew
渡良瀬川にサケを放そうnew

関連ファイル

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

コミュニティ・スクールのページを更新しました