
4月10日からつつじまつりを開催します!
約100余品種、1万株が咲き誇る世界一のつつじの名園に、ぜひお越しください。
期間
4月10日から5月10日まで
開園時間
8時から16時30分(最終入園16時)
入園料
- 見頃期間:630円(20名様以上:520円)
- 咲き始め・見頃過ぎ:310円
- 中学生以下:無料
1万株のつつじが咲き誇る つつじまつり開催
ここは毎年4月上旬から5月上旬にかけて、「つつじまつり」が開催されるエリアです。
この時期には券売所入口の店舗も営業しています。またこのエリアには推定樹齢800年を誇る「勾当内侍遺愛(こうとうないしいあい)のつつじ」を始めとする、つつじの古木群や宇宙飛行士の向井千秋氏(館林市出身)が宇宙へ持って行った種子を発芽させた「宇宙つつじ」が植生しており、毎年数10万人のお客様でにぎわいます。また、公園の歴史を広く知らしめ、館林市にゆかりのある著名人を記念し建てられた記念碑もあります。
その他、渡船に乗り、城沼を渡って北岸へ行ったり、城沼にてボート遊びを楽しんだりすることもできます。
毎年7月から8月にかけては、城沼水面に多くのハスの花が咲き乱れます。ここでは、そのハスの花を楽しむために船でのクルージングも行っています。
詳細をみる
この時期には券売所入口の店舗も営業しています。またこのエリアには推定樹齢800年を誇る「勾当内侍遺愛(こうとうないしいあい)のつつじ」を始めとする、つつじの古木群や宇宙飛行士の向井千秋氏(館林市出身)が宇宙へ持って行った種子を発芽させた「宇宙つつじ」が植生しており、毎年数10万人のお客様でにぎわいます。また、公園の歴史を広く知らしめ、館林市にゆかりのある著名人を記念し建てられた記念碑もあります。
その他、渡船に乗り、城沼を渡って北岸へ行ったり、城沼にてボート遊びを楽しんだりすることもできます。
毎年7月から8月にかけては、城沼水面に多くのハスの花が咲き乱れます。ここでは、そのハスの花を楽しむために船でのクルージングも行っています。