メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 健康・福祉 > 児童福祉 > 幼児教育・保育の無償化 > 幼児教育・保育の無償化の請求手続(預かり保育と認可外保育施設等)

幼児教育・保育の無償化の請求手続(預かり保育と認可外保育施設等)

更新日:2023年9月27日

このページは、次のAとBのどちらも満たすかた向けの内容です。

A 対象施設を利用している
注:市外施設の場合は、無償化の対象施設か施設の所在市町村へ確認してください

B 幼児教育・保育の無償化の認定手続の申請を行い、館林市から新2・3号認定を受けている(受けていた)
注:子ども・子育て支援新制度未移行幼稚園を利用しているかた(新1号認定)は、市学校教育課へお問い合わせください

保育の必要性のある子どもが幼稚園やこども園の預かり保育、認可外保育施設等を利用したときの、無償化の請求手続についてご案内します。

無償化の対象となる保育料(施設等利用費)について

無償化の対象となる保育料の計算方法は、次のファイルのとおりです。
館林市から認定を受けていない期間の保育料は、市へ請求できませんのでご注意ください。

請求手続が必要な可能性のあるかた

施設等利用費請求手続確認フローチャート

フローチャートの123に該当するかたは、以下をそれぞれご覧ください。

施設等利用費の請求手続

1 館林市内の幼稚園・こども園を利用しているかた

請求手続は不要です。
無償化上限額までの預かり保育料は、施設は保護者の方から徴収せず、代わりに施設が市役所へ請求します。
月の上限額を超えた保育料や食材料費等は、保護者の方が利用施設へ支払ってください。

2 館林市内の認可外保育施設等(市から確認を受けた施設)を利用しているかた

無償化の方法は、施設を利用するときにまず、保護者のかたが利用施設へ保育料を支払い、後日、保護者のかたが市へ請求する仕組です。
書類の確認に時間がかかるときは、支払予定時期が変更となることがあります。また、支給額に関する通知は、口座振込をもって代えさせていただきます。確認の結果、請求額どおりに支給できないことがあります。

必要書類1‐利用施設に記入してもらい提出する書類

A特定子ども・子育て支援提供証明書

書類を記入する施設:ファミリー・サポート・センターを除く認可外保育施設等

B【月】特定子ども・子育て支援の提供に係る領収証

書類を記入する施設:ファミリー・サポート・センターを除く認可外保育施設等

B【日】特定子ども・子育て支援の提供に係る領収証

書類を記入する施設:ファミリー・サポート・センターを除く認可外保育施設等

D活動報告書

書類を記入する施設:ファミリー・サポート・センター

注意点
  • 利用した施設で、AとBをそれぞれ記入してもらってください
  • ファミリー・サポート・センターを利用したときは、Dのみ記入してもらってください
  • 複数施設を利用したときは、施設ごとに記入が必要です
  • Bは、月単位と日単位の領収書があります。記入しやすい方を使ってください

必要書類2‐保護者が記入する書類

C‐4認可外保育施設等請求書(償還払い用)
注意点

3 1・2以外の施設を利用しているかた

利用施設によって、手続が必要かどうか異なります。
まずは、利用施設又は市役所担当課へお問い合わせください。
お問い合わせ後、請求手続が必要なときは、手続期間に次の書類を提出してください。

手続期間と提出先

  • 「2 館林市内の認可外保育施設等(市から確認を受けた施設)を利用しているかた」と同じです

必要書類1‐利用施設に記入してもらい提出する書類

  • 「2 館林市内の認可外保育施設等(市から確認を受けた施設)を利用しているかた」と同じです
  • 市外施設を利用している場合は、施設所在市町村が施設へ提供した様式でも構いません

必要書類2‐保護者が記入する書類(利用する施設により、いずれか1つを提出)

利用施設 書類名
  1日の開所時間 年間開所日数 認可外保育施設等との併用
こども園の預かり保育 8時間 200日以上 不可
上記以外 上記以外 
認可外保育施設等のみ
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

こども局 こども課 幼保運営係
電話番号:0276-47-5136
窓口の場所:1階11番窓口

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。