メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

ごみステーションの利用

更新日:2023年7月28日

各地域に設置されたごみステーションは、各地区で設置し管理をしています。
ごみの散乱防止や分別を徹底し、決められた日に出してください。
ごみは前日に出すのではなく、収集日当日の朝、午前8時30分までに出してください。

利用できるごみステーションの場所

お住いの地区の区長さんに確認してください

ごみステーションに出せるもの

  • 燃やせるごみ、プラスチック:透明・半透明の袋を使用し、カラスよけネットの中へ
    注:段ボールでごみを出さないでください
  • 缶、ペットボトル、びん、スプレー缶、乾電池:袋に入れず、コンテナの中へ
  • 小型家電類・金属類、燃やせないごみ:コンテナに入れず、白色コンテナの脇へ
  • 紙類(新聞・雑誌・段ボール・紙パック・雑誌):品目ごとにまとめて紐でしばる
    注:雑誌の出し方


詳しくは「資源とごみの分け方・出し方」をご覧ください。

ごみステーションに出せないもの

ごみステーションの設置・変更・廃止について

ごみステーションの設置・変更などを希望される場合は、関連ファイルの申請書に必要事項を記入し、ごみステーションを設置・管理している各地区の区長・環境保健委員連盟による署名・捺印の上、地図を添付して提出してください。

ごみステーションの管理

ごみステーション管理に必要な看板や、カラスよけネットの配付を行っています。希望する場合は、環境保健委員などの役員を通じて地球環境課までお申し出ください。
配付できるもの:カラスよけネット、看板(ごみの分け方出し方・持ち去り防止・ポイ捨て禁止)

AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

市民環境部 地球環境課 資源対策係
電話番号:0276-47-5126
窓口の場所:4階

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。