メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
館林市

トップページ > 市政情報 > 広報 > 広報たてばやし > 令和5年 > 令和5年(2023年)広報たてばやし(6月1日号を発行しました)

令和5年(2023年)広報たてばやし(6月1日号を発行しました)

更新日:2023年6月1日

市広報紙は、毎月1日に発行しています。

各行政区を通じ市内全域に配布している他、市庁舎〔総合案内(1階)、秘書課広聴広報係(3階)〕、各公民館、一部スーパーマーケットなどにも配置しています。

6月

6月1日号

広報たてばやし6月1日号の表紙 

主な記事

    • 出水期の心得 P.2
    • 早めの対策で熱中症「ゼロ」に P.4
    • 新型コロナワクチンのお知らせP.5
    • 館林市の財政状況P.6
    • 税金は納期内に納めましょうP.7
    • Close up P.8
    • Information P.14
    • Town Topics P.22
    • 定期相談 P.24
    • 休日当番医など P.25
    • たていく P.26
    • COLUMN P.28
    • 施設だより P.30

5月

5月1日号

広報たてばやし5月1日号の表紙

主な記事

  • わくわく里沼ビレッジ P.2
  • 新型コロナワクチンのお知らせ P.4
  • Close up P.06
  • Information P.10
  • Town Topics P.16
  • 定期相談 P.18
  • 休日当番医など P.19
  • たていく P.20
  • COLUMN P.22
  • 施設だより P.24

4月

4月1日号

広報たてばやし4月1日号の表紙

主な記事

  • 館林の予算と方針 P.2
  • 新型コロナワクチンのお知らせ P.6
  • つつじまつり P.7
  • つなぐ・まちなかフェスinたてばやし2023春 P.9
  • Close up P.10
  • Information P.17
  • Town Topics P.26
  • 定期相談 P.28
  • 休日当番医など P.29
  • たていく P.30
  • COLUMN P.32
  • 施設だより P.34

3月

3月1日号

広報たてばやし3月1日号の表紙

主な記事

  • 特集「榊原康政と館林」 P.2
  • 新型コロナワクチンのお知らせ P.6
  • 学校給食レシピコンテスト P.7
  • Close up P.8
  • Information P.10
  • Town Topics P.18
  • 定期相談 P.20
  • 休日当番医など P.21
  • たていく P.22
  • COLUMN P.24
  • 施設だより P.26
注:27ページ「3から4月上旬施設休館」の文化会館及び三の丸芸術ホールの休館日に誤りがありました。3月13日(月曜日)は通常通り営業しています。お詫びして訂正します。

2月

2月1日号

広報たてばやし2月1日号の表紙

主な記事

  • 特集「館林市少年少女合唱団」 P.2
  • 新型コロナワクチンのお知らせ P.8
  • Close up P.9
  • Information P.13
  • Town Topics P.22
  • 定期相談 P.24
  • 休日当番医など P.25
  • たていく P.26
  • COLUMN P.28
  • 施設だより P.30

1月

1月1日号

広報たてばやし1月1日号の表紙

主な記事

  • 市長年頭あいさつ P.2
  • 新型コロナワクチンのお知らせ P.3
  • 税の申告と相談 P.4
  • Close up P.6
  • Information P.8
  • Town Topics P.14
  • 定期相談 P.16
  • 休日当番医など P.17
  • たていく P.18
  • COLUMN P.20
  • 施設だより P.21
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、リンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

政策企画部 秘書課 広聴広報係
電話番号:0276-47-5101
窓口の場所:3階

メールで問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。